2011年05月31日

今月も・・・・

5月も無事におわります

GWの忙しさも有りで、お陰さまです

ご来店のお客さまに感謝です

仕事のパートナーの皆さまに感謝

富士山とお天道様に感謝です

仕事と家庭には文句はな・い・が・・・

だがー

F原発の東電の相変わらずの無責任な対応と報告

人間って慣れるとあーも心なき会見・報告・計画がいけシャーシャーと・・・

驚きの一言です

そして・・・

国会議員! 与党も野党も、もうホントに如何しょうもない!

震災で非常事態だというのに・・・・

『不信任案』 何て云ってる場合かよー <言葉に一寸品が無い>

政権を取るが為の・取りっこの国会だ何て・・・情けなさすぎで呆れます

ニュースを観てる少年・少女の教育上に非常に有害だ

なんせ節操が無さすぎ<あの人とこの人は少し前こんなだったかしら?>って感じ!

あんな・こんなの国会議員に年間一億円もそれぞれ掛かるんだって

世界一有能な誠実な国民そして、世界一無能な自己中な国会議員

悲しくって悲しくって・・・うつ病に為りそうです



明日は水休!

スポーツが楽しそう・・・ZACジャパンとペルー戦が








もう一つ楽しみが????   そうあの事件が か・い・け・つ するか!





  


Posted by タミー at 23:13Comments(1)親父のつぶやき

2011年05月26日

少し解消・・・憂鬱な気分が!

頑固親父を苦しめる三つの要因

一つ、福島原発と東電

二つ、国会議員の保身の為のご都合主義 <破廉恥其の物!>

三つ、愛するスワローズの五連敗中

昨日の水休は、お昼までは仕事と大工さんの水回り工事のお付き合いで・・・

午後は、近所の家電量販店に・・・他で夕方に





夕餉は、息子・奥さん・私の3人で平和に・・・ <娘は仕事で遅い> 毎日遅くまで可哀そうです

毎水曜に楽しみにしているTV番組が・・・・

  サンマ の 『ほんまでっか!?』 理屈抜きで楽しい・面白い <又の機会に検証します>


今日、スワローズは 3-1で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Katta----------勝ちました!

由規はホントに逞しく素晴らしい投手に成長しました

                可愛いやっちゃー



  


Posted by タミー at 23:03Comments(4)

2011年05月24日

明日の水休は・・・???

明日は好天に成りそうだ

何?しましょうか!

でもお昼に、うな重の折り詰めを作らなくては・・・ <商売は望まれれば商いする>

だから午後からだ・・・・

先週の水休は最悪?だったと思ってる

掻い摘んで話すと・・・<他の人には滑稽かもね?>

五月の初め家電量販店へ

地デジの期限がそこまで、だから・・・・

大型プラズマTV・シアターラック・ブルーレイRD の豪華三点セット<本人は思ってる>

なんだかんだで、折り合って値段・仕様・配達・設置・日取り等々でA4二枚の見積書

よーし!18日(水)<つまり先週>が楽しみだー  <ホント子供のように、心はしゃいだ!>

この間、本当に無邪気に待ちに待っていた

設置場所のリビングも配置換えして、大掃除も あーしようこーしようと

毎日毎日子供のまんまで、指折り数えて・・・・

そして当日、早くから目が覚める納品は午後になってる・・・

昼も過ぎ2:30電話も来ない????・・・・・・・??????

これは?しびれを切らして電話する・・・・・

少しやり取りが遭って・・・・信じられない事が・・・・

        『お客様の納品日は20日(金)に成ってます』

 納品日は自分の休み水曜日って念を押して、見積書にも18日(水)に成ってるのに

すっかり童心に還っていた頑固親父は一言!

    『この話は無かった事に』 きつく震えながら云って電話を切りました

  これってモンスター的 行動・判断ですかなー

これには続きが有るんです・・・・短気は損気かな?










  


Posted by タミー at 23:23Comments(3)親父のつぶやき

2011年05月23日

久々です・・・・

如何してなんだろう???

ブログ更新に前ほどの意欲が・・・

如何してなんだろう?

3・11が、かなりの部分に影響している様です

地震と津波と原発事故等々・・・

何かの折につけ思い出し気が滅入ってしまう

被災地・被災者の頑張っている様子には、安堵を覚えるが

遅々として進まぬ福島原発の解決への道が見えない

政治家は、上げ足の取りっこしてる

遣れば遣ったで、やらなければ遣らないでと文句をつける

世界中から善意・応援・支援・声援には感謝もし感動もし涙もする

小生の頭・心の中で洗濯機のようにぐるぐる回って・・・

                    憂鬱病状態になってしまう

うまく伝わらないかも知れないが・・・

兎に角、前のように更新・更新という気には為れない<これってナンカノ?病気?>








仕事は、世の中の流れにしてはまあまあ以上に運営出来ています

 『トイレの神様』って歌知ってますでしょう

トイレを綺麗にするとベッピンさんに成れるって事


鰻のひろ田の店内二つのトイレ

一つは数年前に和式から今どきの洋式トイレに

         もう一つは此の四月にやっぱり洋式に、綺麗に・・・

すると如何でしょう・・・神様が居たんです!

   『商売の神様』 が ホントにそう感じるんです








スワローズが四連敗とほほ・・・

『勝負の神様』 は??? 如何したら良いでしょうか 教えて・・・

スポーツで喜怒哀楽を感じるって楽しい!

とうとうみ浜松オープンが成功裡に終わった事は

県民としてはとても嬉しかった

遼君の頑張りとプロ初優勝の小林プロのエクストラ

プレイオフには第一回大会をおおいに盛り上げました

良かった好かった!

長友のイタリアからの絶賛の記事

読むとこれも又楽しい!

選手はファンの為に純粋に戦ってる  だから感動が有る

国会議員は国民の為に純粋に戦えー  そして感動させろー


久しぶりの更新で長々と・・・・・・・・・・・時間も掛かりました・・・・・・・・





  


Posted by タミー at 22:34Comments(3)親父のつぶやき

2011年05月14日

ご機嫌さんです

横浜に悪いいだけれど・・・

昨日・今日と連勝です

ちっちゃな大投手!石川が通算100勝しました

<スワローズの選手は謙虚で可愛い>

バレンティンが、早くも13号本塁打 投打がシッカリ噛み合ってる

色々な要素・状況が、過去の優勝した年の雰囲気に似ている

もしかしてー♪ もしかしてー♪~ 鼻歌が出ちゃう!

  しかし!勝って 『兜の緒を締める』 って云うことです





バレンティン!頼むよ。  


2011年05月12日

水休の昨日は・・・

朝からしとしと雨の休日

当然 庭いじりはダメ!

そこで・・・リビングの模様替えに・・・

9:00~夕方まで

一人であーでもない こーでもないと

拭いたり、掃いたり、吸い込んだり(掃除機)・・・

あっちへ、こっちへ置いたり、戻したり・・・良く働きました

大好きなラジオ(ニッポン放送)を聴きながら楽しく出来ました

そのうえに・・・

可愛い娘(社会人に成りました)と朝・昼・晩と三食

           久しぶりに食べました(偶然休みが一緒に)

社会人初の給料で、晩御飯を御馳走してくれると・・・

   出前のお・す・しを、大奮発しましたと云って・・・

 廣田家で過去最大の豪華な出前寿司を頂きました

  娘の成長に、口元も頬も緩みっぱなしの親父でした

 そして・・・高3の長男も進路はと・・・訊くと

                 家業を継ぐと・・・・修業(ちと古臭い表現)に行くと・・・

          とても有意義な、楽しい、平和な休日でした





みなもの全て富士山のお陰です  感謝・感謝です
  

Posted by タミー at 22:16Comments(3)親父のつぶやき

2011年05月10日

今日は大安です

今日は大安吉日?なので、暖簾を夏向きに・・・・









   金魚とめだか に・・・


さあー 明日は、2週間ぶりの・・・お・や・す・み!

しなければ為らないことが・・・・山程?・・・

しかし、水曜だけに一日中雨模様・・・・・

     体が休めて、それも良し!

  


Posted by タミー at 22:23Comments(3)親父のつぶやき

2011年05月09日

GW明けの富士!

2011・5・9日の富士山

三景です











  

Posted by タミー at 22:07Comments(1)富士山の下から発信!

2011年05月08日

久しぶりの更新です!

四月二十七日(水)の草薙へ応援観戦の休日以来

GWはノンストップで、突っ走りました

思いの外に、大勢のお客様にご来店いただきました

御殿場は今が季節でもあり・・・・

どこも賑わった様子で、ありがとうございます

感謝・感謝です

若いつもりでも、それはそれ老体に鞭打ったものの・・・

ブログを日々更新できず・・・残念でした

残念と云えば・・・

セベリアーノ・バレステロスが・・・亡くなった様です






通称 『セべ』・・・

今の遼君ぐらいから、世界のトップゴルファーでした

昔で云う 二枚目! <とってもカッコ良かった>

メジャー五勝 (全英三勝・マスターズ二勝)

確か・・・日本オープンも80年代に連覇

まさに飛ぶ鳥落とすって感じ

米国選手全盛期・中心だった頃、欧州の選手の一番手として

アメリカへ殴りこみ・・・

彼に続き・・・ランガー(独)・ファルド(英)・オラサバル(スペ)・・・等々

アメリカの牙城に風穴を開けた功績は大きい

若くして、あまりにも早く頂点に・・・・

全盛期は永くは続かなかった・・・

晩年・病魔に襲われて・・・ 五十四歳で・・・ 早すぎて残念無念!

日本の震災も、心にかけていたいと云う・・・優しいいい男なんです

             ご冥福を・・・君の活躍の雄姿は忘れません!

  


Posted by タミー at 22:15Comments(2)親父のつぶやき

2011年05月03日

GW は好調・・・?

GWはお陰さまで・・・って感じで

早く帰って・・・明日は、早出・・・

連日で・・・少し疲労困憊気味です

ブログも簡単に・・・

富士山で・・・疲労回復!





田植えを待つ水田 春に霞む富士  

Posted by タミー at 22:15Comments(2)親父のつぶやき

2011年05月01日

5月1日と云えば・・・

五月一日は、何時もでしたら・・・

労働者の祭典  メーデーの日です

今年は3・11や不況も重なり・・・

いつもの賑やかな光景が無いのもチト寂しいかな?

GWの前半戦が無事に終了? 御殿場は賑わいました


さて我がスワローズは2連敗のあと  ここが大事!





この人の活躍で・・・勝ちました!

バレンティン選手 新加入の助っ人

貧乏球団ですから、眼力良く・安く購入して大砲に育てる

昔から球団の流儀です  こゆう可愛いスワローズ大好き!

金満球団 GやTやD そしてR 

彼らを倒すと・・・何とも云えません。  


Posted by タミー at 22:40Comments(2)親父のつぶやき